食べ物のお土産を購入する場合、選ぶ基準となるのはやはり相手に喜んでもらえて、負担をかけないようなものとなるでしょう。そこでおすすめなのが、普段使いできるフルーツジャムです。長野のお土産に、信州産あんずジャムはいかがでしょうか。
優しい甘さが特徴の信州産あんずジャムは、様々な料理などに使うことができるのでおすすめです。ただ、信州産あんずジャムと言ってもいろいろな商品が販売されていますので、どれを選べばいいのか悩んでしまう方もいらっしゃるでしょう。
こちらでは、お土産におすすめの信州産あんずジャムを5つご紹介します。また、あんずジャムのおすすめの食べ方もお伝えします。
お土産におすすめ!信州産あんずジャム5選
ここでは、ネットショッピングなどでも有名で人気の信州産あんずジャムをご紹介します。
保存料・着色料無添加の信州産あんずジャム
会社名 | みさお屋商店 |
---|---|
商品名 | misaoyaプレミアム 環境栽培 オールフルーツジャム 信州産あんず |
値段 | 680円 |
産地 | 長野県 |
原材料 | あんず(信州産)、りんご果汁 |
糖度 | 42度(低糖度) |
内容量 | 130g |
賞味期限 | 製造日から1年間 |
特徴 | 信州千曲産のあんずを手作業で丁寧に割って作った、保存料・着色料無添加のあんずジャム |
杏専門店の手作りジャム
会社名 | 利久堂 |
---|---|
商品名 | 信州長野のお土産 利久堂 手造り杏ジャム |
値段 | 972円 |
産地 | 長野県 |
原材料 | 杏、砂糖 |
糖度 | – |
内容量 | 410g |
賞味期限 | 製造日から1年間 |
特徴 | 杏専門店ならではのこだわりの手作りジャム |
新鮮な生あんずを使用したジャム
会社名 | 味噌蔵 たかむら |
---|---|
商品名 | 地元産あんずで作ったジャム |
値段 | 648円 |
産地 | 長野県 |
原材料 | 杏(信州大実/千曲市産)砂糖 |
糖度 | – |
内容量 | 160g |
賞味期限 | 製造日から1年間 |
特徴 | 地元長野県で収穫された新鮮な生のあんずを使ったジャム |
年に一度しか食べられないあんずジャム
会社名 | 杏花堂 |
---|---|
商品名 | 幻の生杏ジャム |
値段 | 850円 |
産地 | 長野県 |
原材料 | 杏(信州千曲市産)、砂糖 |
糖度 | – |
内容量 | 280g |
賞味期限 | 製造日から冷蔵保存1ヶ月 |
特徴 | 年に一度の収穫時期にしか食べられない限定あんずジャム |
「平和」を使用したジャム
会社名 | 久世福商店 |
---|---|
商品名 | 信州のもぎたてあんずジャム140g |
値段 | 646円 |
産地 | 長野県 |
原材料 | あんず(長野県産)、砂糖 |
糖度 | – |
内容量 | 140g |
賞味期限 | 製造日から1年間 |
特徴 | 「平和」という桃のような甘みと香りのあんずを使ったジャム |
信州産あんずジャムはどう食べればいい?おすすめの食べ方をご紹介!

ここでは、信州産あんずジャムのおすすめの食べ方をご紹介します。
ヨーグルトにかける
信州産あんずジャムは、ヨーグルトとの相性が抜群です。ヨーグルトのマイルドさとあんずジャムの酸味・甘みが混ざり合って、とても食べやすくなります。また、白とオレンジの色合いもきれいですので、盛り付けにこだわってみてはいかがでしょうか。
パンに塗る
信州産あんずジャムを、トーストに塗るだけで、いつものトーストをよりおいしく味わうことができます。あんずジャムはなめらかなので、トーストにも塗りやすいです。
肉料理の隠し味に使う
肉料理にもあんずジャムが活躍してくれます。特に、鶏肉・豚肉を煮込む際に使うことで、甘酸っぱさを与えるだけでなく、適度に照りも与えてくれるので見た目が良くなるでしょう。
アイスやかき氷に使う
暑くなると食べたくなるバニラアイスクリームやかき氷に、信州産あんずジャムをかけるのもおすすめです。甘酸っぱくフルーティーなので、さっぱり冷たく楽しむことができます。
飲み物との相性も良い
飲み物との相性も抜群です。炭酸水と混ぜてあんずソーダを作ったり、焼酎や日本酒のソーダ割りにあんずジャムを入れたりすることで、飲みやすいフルーティーなお酒に変身させることができます。
保存料・着色料無添加の信州産あんずジャムをお土産に!

信州産あんずジャムは、お土産におすすめの一品です。
「肉料理の調味料として使う」「アイスやかき氷、飲み物に混ぜる」など幅広い活用方法があります。お土産として持っていけば、喜んでもらえるはずです。
みさお屋商店が販売する、保存料・着色料無添加の信州産あんずジャムを、ぜひお土産にご利用ください。
みさお屋商店に関するお役立ち情報
- 無添加のりんごバターの選び方 信州産のりんごバター(保存料・着色料無添加、砂糖不使用)なら『みさお屋商店』の通販サイトへ
- 無添加のりんごバターをお求めの方は、みさお屋商店へ!パン以外のおいしい食べ方
- 長野県産のりんごバターは日持ちする?賞味期限について お土産をお探しなら『みさお屋商店』へ
- 長野県産のりんごバターをお探しなら、みさお屋商店の通販サイトへ!りんごバターの味や糖度について
- 信州産のりんごバターはどんな使い方ができる?おすすめメニューをご紹介
- 信州産のりんごバター(砂糖なし)はお土産におすすめ!口コミをご紹介
- 信州産りんごジャムの簡単アレンジレシピ!保存料・着色料無添加のりんごジャムがおいしい理由とは?
- 信州産のりんごジャムの値段をご紹介!有名・人気のりんごジャムの選び方
- 信州産あんずジャムをお探しの方は手作り感たっぷりのあんずジャム(保存料・着色料無添加)を販売するみさお屋商店へ 賞味期限と保存方法について
- 信州産あんずジャム(保存料・着色料無添加)はお土産におすすめ!食べ方をご紹介
信州産のあんずジャムお探しならみさお屋商店へ
店名 | みさお屋商店 |
---|---|
住所 | 〒395-0056 長野県飯田市大通1丁目33−3 |
TEL | 050-3704-3308 |
メール | info@misaoya.com |
URL | https://misaoya.com/ |
営業時間 | 平日10:00 ~ 17:00 |